腸内細菌のためにやってはいけない4大悪! やってみよう腸年齢チェック! |京都府立医科大学内藤裕二先生⑤

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 июн 2022
  • 【細胞から考える「生命科学アカデミー」】
    認知症やパーキンソン病。
    健康長寿で人生100年、120年を生きるには、脳の働きを活性化することがとても重要。
    実は、脳に腸内環境が大きく影響しているという事実が発見されました。
    今回は腸内環境から知る人間の体の不思議に迫ります!
    ⏩チャプターリスト
    0:20 腸内細菌のためにやってはいけないこと3つ
    2:30 食べ物の前に大事なものは「運動」
    3:17 食物繊維を増やそう〜葉野菜=ほぼ水!根菜、豆、色々食べることが大切
    5:20 時間栄養学の研究〜どうしてもハンバーガーを食べたくなったときは?いつ食べたらいいかが判明!
    8:20 脂肪肝の方におすすめ!グリーンベースの地中海食
    10:20 みんなでやろう腸年齢チェック!
    11:32 見た目が若い人は体も若い〜8週間の若返りメニュー
    13:31 本日のまとめ
    ▷関連シリーズ動画
    長生きの秘訣5つ!知らないと損する腸内環境で変わる最新研究 • 長生きの秘訣5つ!知らないと損する腸内環境で...
    発見!「酪酸菌」の活躍 日本人のお腹の危機 腸内細菌最新研究 • 発見!「酪酸菌」の活躍 日本人のお腹の危機!...
    子供に何を食べさせてますか?注意!腸内環境によくない4つ • 子供に何を食べさせてますか?注意!腸内環境に...
    脳=腸 人ごとじゃない!早めの対策でパーキンソン予防! • 脳=腸 人ごとじゃない!早めの対策でパーキン...
    腸内細菌のためにやってはいけない4大悪! やってみよう腸年齢チェック! • 腸内細菌のためにやってはいけない4大悪! や...
    新型コロナウィルス重症化患者が世界に比べ日本人が低い理由 腸内細菌が私たちを守る新発見! • 新型コロナウィルス重症化患者が世界に比べ日本...
    【出演者プロフィール】
    京都府立医科大学内藤裕二先生
    ▷京都府立医科大学 大学院医学研究科 教授
    昭和58年京都府立医科大学卒業、附属病院研修医。平成13年より米国ルイジアナ州立大学医学部分子細胞生理学教室客員教授として渡米。平成17年、独立行政法人科学技術振興機構科学技術振興調整費研究領域主幹、平成21年京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学准教授、平成27年本学附属病院内視鏡・超音波診療部部長などを歴任。
    令和3年大学院医学研究科生体免疫栄養学講座教授に就任。現在に至る。
    [専門]腸内微生物叢、抗加齢医学、消化器病学
    【著書】
    ▷腸すごい! 医学部教授が教える最高の強化法大全 健康な心も体もすべては腸しだい! 人生を変える腸内細菌の育て方完全ガイド(文響社)
    bunkyosha.com/books/978486651...
    ▷消化管(おなか)は泣いています―腸内フローラが体を変える、脳を活かす(ダイヤモンド社)
    www.diamond.co.jp/book/978447...
    ▷酪酸菌を増やせば健康・長寿になれる〜今、話題の酪酸・酪酸菌のすべてが分かる!(あさ出版)
    www.asa21.com/book/b597033.html
    ▷すべての臨床医が知っておきたい腸内細菌叢〜基本知識から疾患研究、治療まで (羊土社)
    www.yodosha.co.jp/yodobook/bo...
    ▷人生を変える賢い腸のつくり方―――ココロまで整える腸内フローラ活性術(ダイヤモンド社)
    www.diamond.co.jp/book/978447...
    ◆fracora ⏩www.fracora.com/
    #フラコラ
    #腸活 #腸内細菌 #健康長寿 #アンチエイジング #生命科学 #若返り #細胞 #寿命 #抗老化 #研究 #内藤裕二 #京都府医科大学 #細胞から考える #人生100年 #人生120年 #運動 #食事 #睡眠 #フラコラ
  • НаукаНаука

Комментарии •